
“すごくいい” を実現する
デザインラボ
SUPER SUPERは、多様なデザイン領域のデザイナーが集まることでアウトプットの領域に
とらわれない発想・制作を可能にし、新たなデザインを開発することを目的としたデザインラボラトリーです。
SUPER SUPERは、多様なデザイン領域のデザイナーが集まることでアウトプットの領域にとらわれない発想・制作を可能にし、新たなデザインを開発することを目的としたデザインラボラトリーです。

“いい”を“すごくいい”にする
いいものをすごくいいものにすることがデザインの役割だと考えています。
それはモノについても、働く仲間についても同じです。
いいモノをより良く伝える、実力以上の成果をだせる仕事環境をつくる。
関わるすべてのモノ・人・コトの"いい"を"すごくいい"にします。
THINK SUPER (things) DO SUPER (things)
「すごくいいものを考え、すごくいいことをしよう!」
社名の「SUPER SUPER」を行動指針にしたいと思い、このスローガンを掲げます。
私たちは物事を考えるとき、実行するときにこの言葉を常に意識しています。
-
CEO / Director
Kai Kent
CEO / Director Kai Kent
2013年多摩美術大学環境デザイン学科インテリア専攻を卒業。
フリーランスデザイナーとして活動後、大坪ユキノ・大庭吉景・清水佑哉と共に、2014年10月にSUPER SUPERを設立。
2015年11月に株式会社スーパースーパーとして法人化。
様々な制作におけるディレクションと代表業務を担当している。
集中し始めるととてつもない馬力でチームをうるさいぐらいに盛り上げるが、必ず深夜3時には電池切れをするので、彼以外はそれをわかった上でスケジュールを立てている。好きなアニメ: ジョニーブラボー
CLOSE
-
Technical Director / Web Designer
Oba Yoshikage
Technical director / Web designer Oba Yoshikage
2015年多摩美術大学環境デザイン学科インテリア専攻を卒業。
在学中、甲斐建人・大坪ユキノ・清水佑哉と共に、2014年10月にSUPER SUPERを設立。
2015年11月に株式会社スーパースーパーとして法人化。
WEBサイトのデザイン・コーディングと法務を担当している。
何を隠そう弊社ブログの運営をしており、ブログを書くことで日々のストレスを吐き出している。詳しくはブログへどうぞ。好きな睡眠時間: 24時間
CLOSE
-
Space Director / Interior Designer
Shimizu Yuya
Space director / Interior designer Shimizu Yuya
2013年多摩美術大学環境デザイン学科建築専攻を卒業
インテリアデザイン事務所に入社し、設計業務を担当する。 在職中に、甲斐建人・大坪ユキノ・大庭吉景と共に、2014年10月にSUPER SUPERを設立。 退社後、2015年11月に株式会社スーパースーパーとして法人化。 インテリアやプロダクトのデザイン・設計業務と総務を担当している。
いつも社内の会話の中で大ボケに回る。天然で、ドジっ子な彼の素っ頓狂なスペルミスが私たちは大好きだ。
2017年 JID AWARD 2017 NEXTAGE部門 部門賞 受賞好きな映画: BACK TO THE FUTURE
CLOSE
-
DV Director / Animator
Abe Shun
DV Director / Animator Abe Shun
2014年多摩美術大学情報デザイン学科情報デザイン専攻を卒業。 2016年東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻佐藤雅彦研究室を修了。 在学中より、株式会社スーパースーパーの外部デザイナーとして参加。 2017年5月 株式会社スーパースーパーに入社。 アニメーションやモーショングラフィックなどの映像制作業務を担当している。
弊社で初めての社員。誰よりもイケメンだが、コンビニ弁当をどれにするかで15分悩むほどの優柔不断。
2015年7月 ASK?映像祭2015 コンペティション部門 久里洋二賞 受賞
2015年11月 第21回学生CGコンテスト 審査員賞 受賞
2016年3月 Media Explorer Challenge Award 2016 入選
http://toillllet.tumblr.com好きな場所: 森
CLOSE
-
Back Office
Ono Nanami
Back office Ono Nanami
和菓子屋、郵便局員など様々な業種を経験したのちに、転職を決意。 2019年4月 株式会社スーパースーパーに入社。初めての女子社員。 事務担当として、弊社の管理業務、経理・法務などのバックオフィス業務を行っている。 250人の面接を勝ち抜いて入社した将来有望な事務担当。未経験ながら必死に頑張る姿は、男子社員にとっての一番の癒やし。
好きな俳優: 吉沢亮
CLOSE
-
Promotion / Art Director
Iida Hayato
PR / Art Director Iida Hayato
2016年武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業。 在学中より、株式会社スーパースーパーの外部デザイナーとして参加。 株式会社エードットに所属しながら、2019年4月 弊社に広報担当の外部パートナーとして参画。 SNSを中心とした弊社の広報活動や、外部デザイナーとして様々な制作に携わっている。
SUPER SUPER発足当時からデザイナーとして実は活躍していた影のスーパーヒーロー。子生意気な性格だが、憎さ余ってかわいさ百倍の憎めない弟キャラ。好きな食べ物: カレー
CLOSE
-
Art Director / Graphic Designer
Katayama Shusuke
Art Director / Graphic Designer Katayama Shusuke
2014年多摩美術大学情報デザイン学科情報デザイン専攻を卒業。
広告制作会社を退社後、2019年7月 株式会社スーパースーパーに入社。
紙媒体を中心に様々なグラフィックデザインを担当している。
デザインに困ったらいつでも頼れる弊社のスーパーエース。猫と甘いもの好きの重度のヒップホップジャンキー。好きなひぐらしのキャラ: 北条沙都子
CLOSE
-
Art Director / Web Designer
Yagisawa Yuki
Art Director / Web Designer Yagisawa Yuki
2017年日本デザイナー学院を卒業。 Webデザイン会社を退社後、2019年9月 株式会社スーパースーパーに入社。 Webサイトやアプリのデザインを中心に担当している。
負けん気強い姉御キャラで、役員陣もたじたじな攻めっ気があるが、言われたことはきっちりこなす追いつけ追い越せな将来有望株。
リモートワーク中はディスプレイの先から愛猫の鳴き声が絶えず流れている。好きな漫画家: 高橋留美子
CLOSE
-
DV Director / Movie Editor
Kono Gen
DV Director / Movie Editor Kono Gen
2014年東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻を卒業。 2017年東京芸術大学大学院映像研究科メディア映像専攻を修了。 実写映像の企画と編集を中心とした制作業務を担当している。
阿部がアニメーションなら河野が実写。映像制作の二大巨塔の一人。
実は最年長の頼れる相談役ポジションで、冷静沈着で慌てない姿は流石は年の功といったところか。
撮影から機材の運搬、車の運転まで一人でこなせる100万馬力のオネエキャラ。好きな食べ物: ザーサイ
CLOSE
-
Graphic Designer
Osawa Sae
Graphic Designer Osawa Sae
2020年東海大学芸術学科デザイン学課程卒業 弊社初の新卒採用で2020年4月 株式会社スーパースーパーに入社
主にロゴや紙媒体のグラフィックデザインを担当している。
新卒なのに中途採用に応募してくる冒険心と、どんなことでも笑ってくれる優しさを併せ持つ。
しっかりした出で立ちとどこか抜けている天然さのギャップが愛らしく、若さが眩しい妹キャラ。好きな山: 穂高岳
CLOSE
-
Interior designer
Nakahara Miho
Interior designer Nakahara Miho
2017年東京工科大学デザイン学部デザイン学科を卒業。 建築パース制作会社を退社後、2020年4月 株式会社スーパースーパーに入社 インテリアやプロダクトのデザイン・設計業務を担当している。
CGパースはなんでもござれな空間デザイナーが弊社に爆誕。
男性陣であだ名を変えるも、なかなか定着しないので、本人が気に入ってくれるあだ名を募集中。
ルール無用の不思議発言を時折繰り出し、爆笑を生むエンターテイナー。好きな焼き鳥: ぼんじり
CLOSE


「SUPER」だけでは何も指さない。「SUPERなSUPER」とにかく何やらすごそうだが、何の意味もない。
誰かの何かとつながることで、意味をなす、それがSUPER SUPERです。なのでロゴに山や動物など、形あるものを採用することをやめました。そうなると残されたのは「スーパースーパー」という文字のみ。いやまだ足りない。「ス」「ハ」は発音できる、よし取ろう。
ということで出来上がったのが、私達のシンボルマークです。

-
社名
株式会社スーパースーパー
-
設立
2015年11月11日
-
事業内容
デザイン及びデザインに関連する企画・制作事業
自社製品・メディア等の運用事業
地方創生事業「技あり技術再発信プロジェクト」 -
役員
代表取締役 甲斐 建人 取締役 大庭 吉景 取締役 清水 佑哉 -
社員数
11名